top of page

Blog
ブログ


急なプロジェクトにも対応!短納期でカムフォロアを製造します
可能な限り短納期でカムフォロアの製造、納品は可能でしょうか? こんにちは。IEM田口精巧の田口です。 「カムフォロアを大量製造する前に、試作品が欲しい」 「もっというと、可能な限り短納期でいくつかのパターンを作ってもらいたい」 製造業は試作を繰り返しながら、ようやく一つの製品が出来上がるということを、同じ製造業として私たちも日々感じています。 カムフォロアを主力商材として製造する当社でも、お客様からのご依頼が必ずしも一発でできるときばかりではなく、これまでの経験と知識、技術をもって幾度かの改良に取り組むことでお客様の細かいご要望に応える製品になることがあります。 当社以外にもカムフォロアを製造する企業はもちろんございますが、全ての会社が短納期、小ロットに対応できるわけではございません。 今日は当社の強みでもある 「短納期」 を実現できる理由をお話しします。 短納期での製造が可能な理由 1.自社の強みを最大限に活かしたスピード対応 当社では、一番重要となる図面確認(加工図面の作成)を迅速に行います。 当社だからこそできることに集中し、製造などは
10月18日


特殊仕様のカムフォロア製造をお考えの方へ
特殊仕様カムフォロア製造は可能でしょうか? こんにちは。IEM田口精巧の田口です。 ホームページを公開して、様々なお問合せをいただくようになったのですが、こちらが当初想像していなかったような特殊なカムフォロアのご相談もございます。...
9月18日


製作事例:CF5R-Aカムフォロアを軸組替えで改善|内部スキマ調整と加工ポイント
CF5R-A-31L 写真のカムフォロアは左が〔THK:CF5R-A〕で、右が弊社で製作した軸に組替えたものです。 軸の写真は左が純正品で、右が製作した軸です。 〔THK:CF5R-A〕ではスタッドの長さが足りないとのことで、お問い合わせをいただきました。...
9月11日


製作事例:ベアリング外径のR+テーパー形状に追加工
6205ZZP5 Rとテーパー追加工 小径玉軸受や深溝玉軸受の外輪にR加工やR+テーパー加工をすることがあります。 写真は〔6205ZZP5〕を左からR15で頂点を左から4mmにして16°のテーパーに繋げる加工をしています。 専用の治具を製作して、研削加工で加工します。...
9月11日


製作事例:スラスト荷重を受けるカムフォロア
CFS36E-50R 一般にカムフォロアはスラスト荷重を受けない前提になっていますが、最近はボールが外輪の両端面に組み込まれスラスト荷重を引き受けるものもラインナップされています。 弊社ではボールを組み込むタイプの製作は困難ですが、写真のように軸のつばと側板を肉厚にしてスラ...
9月11日


カムフォロアの正しいグリスアップ方法|寿命を延ばすメンテナンス方法
カムフォロアの異音や摩耗でお困りではありませんか? 実は、正しいグリスアップを行うだけで、カムフォロアの寿命を大幅に延ばすことができます。 本記事では、初心者でも分かるカムフォロアのグリスアップ方法や注意点を詳しく解説いたします。 1. カムフォロアとは?...
8月20日


カムフォロアの国内メーカー5社 と選び方【2025年最新版】
日本国内の主要なカムフォロアメーカー5社を比較紹介。用途や仕様に応じた選び方や、特殊寸法の製作に対応する中小企業の特徴も解説します。
7月29日


カムフォロアとは?役割・種類・選び方について2025
カムフォロアとは? カムフォロアの概要と用途 カムフォロアはニードルベアリングに分類され、肉厚の外輪とスタッドと呼ばれる軸 兼 内輪の間に、ニードルを組み込んで構成される軸受です。主に直線運動やカム機構のガイドローラーとして用いられる軸受で工作機械、産業用ロボット、搬送装置...
6月26日


カムフォロアというベアリングについて。構造の違いはあるの?
カムフォロアとは? カムフォロアの概要と用途 カムフォロアはニードルベアリングに分類され、肉厚の外輪とスタッドと呼ばれる軸 兼 内輪の間に、ニードルを組み込んで構成される軸受です。主に直線運動やカム機構のガイドローラーとして用いられる軸受で工作機械、産業用ロボット、搬送装置...
5月14日
bottom of page
